機材センター小川屋

社員研修旅行のご報告

小川屋グループ(株式会社機材センター小川屋、株式会社小川屋本店)は、5月11日~13日に社員研修旅行で沖縄へ行ってまいりました。
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけも5類に移行され、また梅雨入り前ということもあり、3日間とも晴天に恵まれた約12年ぶりの研修旅行となりました。

①世界文化遺産 今帰仁城跡(なきじんじょうあと)

沖縄本島北部の今帰仁村(なきじんそん)にある2000年に世界文化遺産に登録された「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一つです。沖縄県を代表するグスクで敷地面積が8haに及び、首里城に匹敵する広さを誇ります。地形を巧みに利用した曲線の美しい城壁が全長1.5kmにわたって城を取り囲む姿はまるで中国の万里の長城のようでした。

②おきなわワールド

約30万年の年月をかけて造り上げた鍾乳洞・玉泉洞(ぎょくせんどう)をはじめ、ハブの知られざる秘密がわかる世界唯一のハブ博物公園、築100年以上の古民家を移築し琉球王朝時代の町並みを再現した琉球王国城下町での工芸体験など、沖縄の歴史と魅力が堪能できました。

③ルネッサンスリゾートオキナワ

宿泊先ではオーシャンビューの絶景を満喫することができリフレッシュできました。

④その他

その他、沖縄美ら海水族館見学や古宇利島散策など、沖縄の自然や文化を学ぶこともでき有意義な時間を過ごすことができました。


お取引先様には、社員研修旅行の為の休業をいただきましてありがとうございました。
皆さまのご理解、ご協力に感謝しております。